MT4→自作ツールへの連携方式を改善中

取組中・自分用のメモです。 SteadyWinner 6.5へのバージョンアップのお知らせと、今回もEAのソースコードが届きました。机に向かう良いきっかけを頂きました。 6月頃から、実口座で少量のロット数で運用を続けてます。「EURCHFの負けないやつ」を有難く…

実稼働ラインナップを整理しました

「大石流_Asiantime_Logic_ver3」、二週間のフォワード稼働でもバックテストどおりの素晴らしい成績でしたので、主軸に据えさせて頂きます。 手元では、EUR/JPY、GBP/JPY、それとAUD/JPYの3通貨ペアが好調のようです。 「大石流_Linebreak_Logic_ver3」の調…

GMTオフセットの自分メモ

MT4は、どの国のサーバに接続するかで、時差がまちまちです。 ForexTester のデータ GMT offset 1 (Central European Time 中央ヨーロッパ時間) FXDD GMT offset 3 Alpari UK GMT offset 2 FXPro GMT offset 3 ForexTesterで調整した「大石流_Asiantime_…

PC故障→復旧と、最適化ツールが実用可能に

ディスプレイ無しで運用してた自動売買用のPC本体を、REGZAに繋いで起動してみたら、ブルースクリーンで「No bootable device」とのこと。 ハードディスクが致命的な状態です。 HP製の中古Core2Duoマシンを、3年ほど24時間稼働させてきたわけで、ここま…

開発中の最適化ツールと、先週の成績

ツールは、一通りの機能実装が終わりました。 ある程度は期待どおりに動きますが、思ってたのと違う所も多いです。当面、改善を続けます。地味な外観なのでスクリーンショットは無しです。 個人的に、MT4のオプティマイズ機能では物足りない点としては、 結…

異なる通貨ペア用のEAを検証中

いま有望だと思われるEAは、標準設定だと手元ではこんな成績でした。※以下すべて、2005-01-01〜2012-04-30 / Spread2.0 / ControlPoints EA名称(有望) 大石流_Asiantime_Logic_ver3 トレード性質 アジア時間逆張り 推奨通貨 USDJPY 時間足 M5 USDJPYの成績 ○…

プライベートで無料のSubversion

自動売買のロジックや、リアル口座との同期システムは、一頃に比べるとずいぶん安定稼働しており、かなりほったらかしです。しかし時折、その時節や情勢に合わせたロジックの調整作業がこの先ずっと必要だと考えています。 あとリアル口座との同期も、取り扱…

業者側が不意に仕様変更

すごく細かい部分ですが、不意に、注文時の通貨ペアの並び順が変更となったみたいです。 自動売買システムとしてはEUR/USDを買いたいのに、並び順が変わったことでEUR/JPYを買う挙動となり、EUR/USDのポジションは増えないので、またまたEUR/JPYを買って・・…

MT4のデモアカウントが無効に

なったみたいです。 2011年7月頃に口座開設して取得したアカウントですが、なんとも半端なタイミングです。 別途、新規口座はすぐ開設できて、そのまま運用は続いてるんですが、Myfxbookとの同期設定ができてません。更新が3/7から止まってしまってます…

新システムに移行しました

ロジック多様性の拡充は、停滞してます。期待していたEAが、動かしてみるといまひとつ冴えません。自作システムは、前回の投稿直後(1月末)にほぼ実装が完了し、すでに差し替え済みです。 とても安定して稼働するようになり、約2ヶ月動かし続けて安心して…

メタメタに負けてます

年末はどこまで好調が続くのかと思いましたけど、そんな時期はあっさり終了でした。 負けが続きすぎて、Historyの1ページ目が真っ赤です。 こんなに負けても、意外にそれほど資金が減ってないところが、今のラインナップに安定感あるってことでしょうか・・…

2011年のまとめ

良かったこと 完全自作システムからMT4+自作への、大きな方針転換に成功しました。 統計学を少しだけ勉強した結果、バックテスト結果からは見えにくい「将来も通用するか?」を識別できる目が、少しだけ養われました。 10月に、統計的観点でロジックを見な…

3日間で+20%

資金が、この3日間で+20%増えました。 13連勝中で、ブレイクアウト型の+338pipsが突出してます。ただしブレイクアウト型は勝率20%前後で、10連敗などもよく起きるため、信頼して稼働させ続けるのが難しいシステムです。 次なる手は、いつロ…

ヨコヨコです

11月は、買ったり負けたりを繰り返して、プラスマイナスゼロでした。 期待どおりの成績は維持してる模様です。

好調です

ここ数日、好調です。唯一のブレイクアウト型「Forex Combo System」が、何度か損切りした後で、200pips以上の大きな勝ちを2連発してくれました。 スキャルピング型の「WallStreet Forex Robot」と「SteadyWinner 4.3N」も、安定して10pips〜15pipsぐらいず…

アメリカ国債格下げで

アメリカ国債格下げ後の8/11に、大きなドローダウンが発生しました。前回記事で「今まで一ヶ月間無敗」と書いたSteadyWinner5が、中ぐらいの一敗のあと、ストップロスとなりました。(※通常の損失ではなく、「そこまで逆行したら、何があろうと強制的に決済…

やっとプラスになりました

どのEAもトレンドに追随するタイプなので、政府の介入前後はちょっと不規則な動きで微損を被りましたが、その後は連戦連勝、相場が一方向に動き続ける場合は強いです。デモ口座は原資+20%を超えましたね。 リアル口座も原資+5%(EA代金など諸々差し引いても…

開始から一ヶ月が経過

7/4にフォワードテストを開始しました。FXProデモ口座は、月利 +15.39%のペースで、想定よりちょっと良いです。 バックテストに近似した成績であることがなにより素晴らしい。しかし7月半ばから取引開始したリアル口座については、同期システムの方がまだ微…

$+80

$+80、約3%の増益でした。 SteadyWinner4改が大きく稼いでくれました。まだ当初の資金よりマイナスですけど、1日の収支としては良好です。 過去の傾向からすると、しばらく好調が続くかもしれません。

本格稼動 1日目を終えました

本格稼動した初日、3連勝で約$60プラスになった後、7敗、2勝で、約$150ほど減らしました。 差し引き約$90のマイナスで、右側のグラフどおり、ちょっと上がってガクッと下がりました。わかったことは、 Yahooメールで1日に送信できるのは50通まで(システ…

本格稼動、開始します(た)

今日まで3開場日の間、1/200の取引数量でのフォワード稼動がほぼ問題なく完了しました。 細かな仕様バグなども数点見つかり、有益なテスト作業でした。 不意にエントリー完了の携帯メールが飛んでくるのは楽しいです。 そして嬉しいことに、 FXProのデモ口…

本命EAを3種稼動させているFXProのデモ口座では、7/12〜7/14の間、連勝が14まで伸びていたようです。 (右側のグラフをクリックして、中ほどの「トレーディング活動−履歴(xx)」をクリックすると明細が見られます)本命EAはいずれも、高勝率ですが1回の負…

約5日間の集計

6/29〜7/7まで、約7開場日の損益を確認してみます。ちなみに、SteadyWinner5は稼動させてますがノーエントリーでした。寂しいですけど、バックテストの統計では週に平均1〜2回のエントリーのようなので、こういう時期もあるのでしょう。 EA名 項目 集計値…

リアル口座を開設しました

FXPro、FXDDの2ブローカでリアル口座開設しました。 FXProはリアル口座に付属のデモ口座を開いたので、ずっとテストに使えます。(通常のデモ口座は2ヶ月で無効になります) さてフォワード稼動の方は、本日は大きなドローダウンが手違いなどではなく発生…

一週間のフォワードテストを振り返って

仮想の初期資金 $5000=40万円相当 でフォワードテストを開始しました。二日間で、約4%=$20=1.6万円相当増えて、これは月利にすると40%ほどと理想的で、デモ口座とはいえ喜んでました。 しかし喜んだのもつかの間、週の最終日にそれをすっかり失う、大きな…

今後の方針を検討中

SteadyWinner V5 ちゃんと動作してます。 フォワードテストの口座はほんのわずか資金が増えました。簡単なところから、手仕舞いに関するパラメータの最適化をかけてみました。 PFそのまま、DDそのままで、収益が3割ほど向上しました。 PFは1割減でエ…

SteadyWinner購入、トレード状況を公開開始

手始めに、24時間フルタイムのスキャルピングEAである、SteadyWinnerを購入しました。 旧バージョンに関する個人的な印象としては、 無料版のバックテストを実施したところ、バックテスト結果がここ6年間ほど安定して右肩上がりで、 辛口の2chなどでも悪…

有料EAを選定中

プラットフォームはMetaTrader4、有料EA(自動売買プログラム)を購入するとして、最初に何を買うか検討しました。大抵の有料EAは、商品ですので、華々しいバックテスト結果を公開してます。 しかしバックテストは「そういう成績を出す可能性がある」程度の…

システムトレード自動化、仕切りなおし

システムトレードの自動化をテーマとして、2年ほど、自作システムの開発と運用に取り組んできました。 しばらく順調だったのですが、2011年の2月ごろにつまづきました。 自作システムの構成は、 約16MBもの巨大なExcel VBAがコアロジックで、 C#.NETで一般…